基本的な施工の一連の流れ

初めに

新築物件とリフォームとでは、施工方法が異なります。

今回は、リフォームついて簡単にご説明します。

そのお家の壁の状態によっても施工方法は変わってきます。ボードが動いたことによる割れであったり、元々貼ってあった壁紙の剥がれ具合、剥がした後の下地だったりとでも方法は変わってきます。

最終目的としては壁面を綺麗に美しく仕上げていき、まるで新築物件のようにお部屋が快適な空間となるように施工していきます。

下地作り

可能な限り丁寧に床を養生し、施工中に傷がついたりしないようにします。

次に、壁や天井に取り付けてあるプレートや照明器具などを取り外していきます。

そして、必要に応じてパテで下地処理を施します。壁のボードの段差であったり、壁紙を剥がした際の下紙とボードの段差であったりと、下地をならして平らにしていきます。

この工程でどれだけ綺麗に平らに出来るかで、仕上がりの綺麗さが全然変わってきます。職人の腕の差が出る大事な工程です。

↑この道三十年以上の大ベテラン、職人の宇井さん。とても気さくで丁寧な施工で定評があります。

壁紙張り

下地を調整し、材料に糊つけ、壁紙を張る作業に移ります。

壁紙を張る際に、リフォームの場合は壁紙と壁紙のつなぎ目(ジョイント)は突き付け工法を推奨していますが、材料によって、施工中にどうしてもカッターの刃を下地に入れなければならない時があります。

そういった場合に、下敷きテープ(ジョイントテープ)を入れてしっかり下地を守ります。

これにより、施工完了後の目開きを防止します。

↑職人歴20年以上の大先輩、職人の及川さん。ご夫婦で仲が良く、お互いに支え合いながら丁寧に真心を込めて施工しています。

仕上がり

クロス貼替え後は、まるで新築のようにとても綺麗に長年住んだお家が生まれ変わります。

それだけではなく、壁紙を可愛い柄のついたものに変えれば、お部屋の雰囲気もがらっと変えることができます。

リフォームに関してはクロスの張り替えは、剥がした下紙が浮いてきてしまう事があるのですが、弊社ではしっかりとした安心アフターメンテナンスも行います!!

↑力の入れ具合・カッターの刃の角度他、全て同じ力や角度を維持しながら切ると綺麗なラインが出来上がる。こういう所に職人としての腕の差が出ます。

↓より詳しい施工から完成まで ※BGMが出ますので音量注意

↑この方も30年以上の大ベテラン、職人リクさん。とても仕事が早く、丁寧、綺麗。奥様と一緒にチームプレーでお仕事されています!どんな素材でも上手に張ってしまう頼れる職人さんです。

WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう